コンビニ経営実態調査 > コンビニ開業の成功例と失敗例

フランチャイズ方式によるコンビニ開業

コンビニ開業に挑戦し成功したい方にお勧めなのがフランチャイズ方式です。フランチャイズ方式とは、企業が持つブランド力や運営のノウハウを借りることにより経営を安定させる代わりに、企業側に売上げに準じたロイヤリティーを支払う仕組みのことを指します。フランチャイズ方式を採用すればコンビニ開業で失敗する可能性が低くなります。開業のための必要資金の相場は、フランチャイズ加盟金や出資金及び研修費などを合算して200万円から300万円程度です。幅があるのは、コンビニ企業各社ごとに加盟のための費用が異なっており、企業によって多様なプランが用意されているためです。開業の際に想定外の出費をしてしまい、資金が足りなくなって失敗してしまったオーナーも居られるため、注意が必要です。

開業におけるプラン選択の重要性

コンビニ開業でフランチャイズ方式を採用する場合に大切になるのは、ご自身に合ったプランを選ぶことです。セブンイレブンでは建物及び土地を持っている方と持っていない方との契約システムは別にしており、建物及び土地を持っていない方の加盟金は250万円(消費税抜き)となっています。土地や建物はセブンイレブン本部が準備してくれますが、生活のための予備資金は別途掛かります。事前準備の入念さが、コンビニ開業の成功と失敗を分ける重要ポイントです。コンビニ開業に成功した方は、少しでも良い条件の開業プランを得るために資料請求はもちろん各社の加盟募集の説明会に何度も足を運んでいます。コンビニ各社のプランごとにそのメリットとデメリットを冷静に計算し、経験者の成功談と失敗談を参考にしつつ、ご自身に合った最適のプランを選びましょう。

コンビニ開業に失敗する方

コンビニ経営において成功するタイプのオーナーと失敗するタイプのオーナーにはどのような違いがあるのでしょうか。失敗するタイプとして「何でも自分1人で解決しようとする性格」が挙げられます。何事も自分で背負い込んでしまうため、従業員に仕事を分担できず休みも取らずに働いて結局体調を崩してしまうのです。コンビニ開業においても情報を広く集めずに即断即決を優先してしまい、プランを決定してしまってから後悔したという報告をされるオーナーも見受けられます。また意外かもしれませんが、別の小売業からコンビニオーナーに転職した方で開業に失敗された方も居られます。経営に関する知識や経験があるため、アドバイザーに良く相談せずに物事を進めてしまい、それがコンビニ経営のシステムに合わずに失敗してしまったそうです。

コンビニ経営に成功するポイント

コンビニ経営に成功する秘訣は「他人の助言を良く聞く」「問題解決のために努力する」という2点にあります。コンビニ開業に挑戦する方の年齢を見てみると、40代から50代の割合が大きいのが特徴です。社会的経験を積んでプライドも高くなっており、他者の助言を素直に聞くことが難しい世代です。固定概念から抜け出せない方も居ます。コンビニ開業に成功した方の多くは、アドバイスに謙虚に耳を傾ける姿勢を持っており、方針転換も柔軟に熟します。またコンビニ経営に成功するためには、経営パートナーを大切にする姿勢も欠かせません。セブンイレブンオーナーの経営パートナーを調べてみると、約70パーセントが夫婦、約18パーセントが親子となっています。年齢や性別による視点の違いもコンビニ経営には重要です。

コンビニ経営の"ヒント"